2006年12月17日

絆。

機動戦士ガンダム~戦場の絆~ってゲームを、何かと通いつめている例のゲーセン・・・スーパーノヴァで先週やってきた。

カプセル状の筐体の中に乗り込んで、ほぼ視界全部に広がるドーム型モニターに映し出される世界で、両手両足のレバーとペダルでモビルスーツ操作して戦って行く。

会社の人で、既にやっている人がいたんだけども、初回のエントリーカードを作るのに300 円で、その後、1 回ゲームをプレイするのに500 円かかるってので、高い感じがして中々手が出せなかった。・・・だけど、そんな話を会社でしていたら、他にも、やりたい!って人が現れて、そんな流れで、 みんなで行く事になった。

今回行ったのは、俺を混ぜて4 人・・・全員、地球連邦軍に入った。筐体は、全部で4 個あるんだけども、他にもお客が居たりしたので、2 個の筐体に2 人づつペアで入ってプレイ。

初回だけは、特別な練習用マップ?でプレイするようで、そこに居るのは、みんな初心者だから、みんな右往左往してるのが見えた。俺も例に漏れない が、とにかく操作がムズカシイ・・・ってか慣れるのが大変。レバーとペダルとボタンだけで、単純っちゃ単純なんだけども、とにかく敵を見つけて撃破!しな きゃコッチがヤラレル!ってので興奮してしまって、操作を冷静になれない。

そんなこんなで250 秒の試合を2 回戦行った初プレイも、あっという間に終わってしまったが、感想は・・・楽しかった!なと。1 プレイの料金は、高い感じがするけども、あの臨場感が近くのゲーセンで遊べるってのは、楽しくてイイ!と思う。

さて、俺の戦績は・・・初回の1 回しかプレイして無いけども、総撃破数が5 体で、パイロットポイント325 の戦闘修行中の身になっております。初回の民間人からも卒業して、今は二等兵だから、次から一般の戦闘マップへ投げ出されるのが不安で不安で・・・もうプ レイできないかも。

里親募集。

こないだ子猫を貰ってきたわけだが、先週またカンセキに行く機会があったから、あの里親募集の張り紙がどうなったか見てきた。

・・・と、確かに掲示板は、あるんだけども、行方不明の犬や猫の張り紙しかないし、そう言う風に説明書きもある。じゃ、里親募集はドコに?と思っ て店員に聞いてみたら、もう里親募集をしなくなってから2 ヶ月くらい経ちますよ・・・だそうな。おかしいな・・・まだ俺がココで見て、猫を貰ってから2 週間ぐらいだぞ?・・・とは、店員には言わなかったが。

確かに、俺が見た当時から、売り物の猫が入った檻の裏に隠れるように掲示板があったから、あんまり活用されている様子では無かったけど、まさか既に機能して無かったのかな?・・・って事は、俺が、この子猫に巡り合ったのは、超偶然・・・運命だったのかな・・・と。

ま、最近は里親詐欺ってのもあるみたいだし、危ないのかもな。

そういや、名前は「クルミ」なわけだが、やっぱり妻の方は、小さい頃からいた白猫「ミーコ」の面影が忘れられないようで、それでもオスだってこと で「ミー太郎」と呼び始めた。・・・なので、名前は「クルミ・ミー太郎」と、ファーストネームとセカンドネームで呼ぶ事にした。普段呼ぶ時は、クー!で。

エレベーターの裏技。

こないだ、エレベーターに裏技があると言う情報を耳にした。裏技の内容は、押してしまった階数ボタンをキャンセルすると言うもの。確かにコレは、裏技じゃ なくても、あったらスゴク便利な機能だと思う・・・案外、つい間違って関係ない階を押してしまって、気まずい思いをすることも多々あるわけだし。

で、これまで色々と実践してみた。まず会社なんだけども、三菱製って書いてあったけど、全くキャンセルできず。次に、実家なんだけども、コレも三菱製だが、全く効かない。最後にアピタにこないだ行った時にやってみたら、キャンセルできた!

・・・というわけで、裏技は、効くやつと効かないやつがあるけども、有効なようです。下記に色々書いとくので、是非お試しあれ。


①押した階数ボタンをキャンセル。
■三菱■キャンセルしたい階数ボタンをダブルクリック。もしくは、押し続ける。
■フジテック■キャンセルしたい階数ボタンを5 連打。
■OTIS■キャンセルしたい階数ボタンをダブルクリック。もしくは、扉が開いているときに、開ボタンを押したまま、キャンセルしたい階数ボタンをダブルクリック。
■松下■キャンセルしたい階数ボタンをダブルクリック。
■東芝■キャンセルしたい階数ボタンをダブルクリック。もしくは、押し続ける。
■日立■キャンセルしたい階数ボタンを押し続ける。
■不明■階数ボタン全てを押す。もしくは、最上階層から順に素早く全ての階数ボタンを押す。

②停止不可の階に停止。
■フジテック■開ボタンと、閉ボタンと、目的の階数ボタンを同時に押す。

③上下方向のキャンセル。
■日立■乗り込んだ階の、階数ボタンをダブルクリック。(他の階から呼び出しが無い場合にキャンセルできる。)

地上デジタル放送。

12 月1 日金曜日から、ついに若松でも地上デジタル放送が始まったみたいだ。ま、本宮の俺の家もそうだが、若松の実家でも、対応テレビが無いから今は、まだ見れない・・・見る必要ないな。

そういや、ワンセグは、携帯電話があるから見れるんだよな。でも、ついに会社でテレビが見れる・・・かと思ったら、相変わらず映んないの。

で、よくよく調べてみたら・・・ってか、こないだ京都に行った時に、何もする事が無くって、ワンセグで暇をつぶしていたんだが。地上デジタルってかワンセグも、地域地域でチャンネルが違うのね。1 ~8 がチャンネルだと思ってたんだけど、ちゃんと設定に1 ~64 までのチャンネルが割り振られてた。そして、本宮だと福島チャンネルで、若松だと会津若松チャンネルがあるから、見れなかったんだな。

でも、前に会社で試してみた時に、教育テレビだけが映ったのは、よく見たら、たまたま教育テレビだけチャンネルが同じだったみたいだ。・・・って事は、チャンネルさえ合わせときゃ、結構前から会社でワンセグ見れたんだな。

ナンバーポータビリティ。

先月末に、ついに妻がナンバーポータビリティで、10 年以上使ったdocomo からau に引っ越してきた。機種は、俺のW41H の次の世代に当たる、W43H ってやつの白にした。

で、ナンバーポータビリティをするに当たり、事前予約キャンペーンってのをやってたんだよな。ナンバーポータビリティを事前にオンラインで申し込 んで、その後に11 月末まで申し込みを完了させれば、2100 円分のポイントが貰えるの。それだからって、頑張って11 月中に完了させたんだわ。

さて、その締め切りが過ぎて、12 月になってみたら・・・紹介するとポイントが貰えるキャンペーンに変わってやがる。・・・って事は、頑張って先月のうちに済ませないで、ゆっくり今月に入ってから済ませたら、さらに1050 円分のポイントも貰えたわけだよな・・・頑張って損したわけだよな。

あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"・・・イラつく!