2007年11月12日

サンマルク、最低。

こないだ行った、郡山にあるサンマルクから、しょっちゅうハガキが届くんだよな。そんな中、誕生日コースの案内とかきたから、普通に飯がてら行ってみるか・・・と行ってみたんだが、えらい混ん でたんだ。飯時をずらして、15 時ごろに行ったのに!だ。正直、それほど並ぶほどの店でもないと思うんだが・・・と思ったから、帰った。

そして昨日、開店直後の11:00 に合わせて行ってみた。開店直後なのに賑わう店内・・・と言うより、併設されているパン屋は10:00 からやってるから、そっちの客らしい。名前を書いて待つところがあったから、とりあえず待つ。俺らの後にも1 組の客が来た。11:10 頃、いつまで待っても店員が案内する気配がない。痺れを切らして店員に聞いてみると、しばらくして「今日は団体のお客様が入っておりまして、あと20 分ほどお待ちいただけますと入れます。」・・・とキタ。

バカだね、こいつら。先に団体客がいるかどうかは知らねえ。11:00 から一般お客が入店するのはルールだろ?と。それを開店前に勝手に団体客入れて、開店時間になっても捌ききれず、本来の客を待たせる・・・最低ですね。そ れを、さも当たり前のように客に言い放つのは、日常茶飯事に、こういう事をやっている証拠でしょうな。俺らも、次に来た客も、みんな馬鹿馬鹿しくなって 帰ったけどね。もう2 度と来ないけどね。

前回の感想でも書いたけど、パン屋が付いてるだけあって、パンは旨かったけど、料理はチープなんだよな。それに、お客様だけのメニューです!っていうハガキを送っておきながら、店頭に同じコース料理が並んでいるのは、どうしたものか・・・。

色んな事を含めて、接客業としてドン底です。バカです。

tomorrow 。

ライフカードの会員誌のtomorrow ってのを、こないだサンプルで貰って、中身はツマんなかったんだけど、とりあえず送った懸賞に当たったらしい。紅茶とコーヒー・・・ま、とりあえず貰っと くけど、たまたま来たサンプルに送って当たる懸賞って・・・俺のヒキがいいのか、会費払ってまで読む奴がいないのか、どっちかだな。

2007年11月11日

D パーク。

D パークで粗品を貰ったから、どんなのが載ってるのかな?と思って、早速ダイナム行って、サクッと出してD パーク入手。早速、記事を読み進めていくと・・・あったね。ま、毎度とりあえずなコメント。

で、何気なしに記事を読み進めていくと・・・何か違和感が。懸賞の当選者の欄に私の名前があるじゃありませんか。それで、当たったのがビリーズブートキャンプなんだよねw。いいネタになります。前にも、この懸賞で自転車が当たったんだけど、案外それより嬉しいね。届くのが楽しみだ。

D パーク。

前回に引き続き、D パークに俺のコメントが載った!との事で粗品が届いたんだ。ま、また、どうでもいいコメントが載ってるだけだし、貰ったものも、コレはコレで、どうしたらいいか困るものだし。

お盛んな年頃なんです。

我が家に来てから一年になりました、うちの「みーこ」です。またまた、つい先週ぐらいまでの一週間、お盛りになっておりまして、終始、俺について回るんです。俺はイラつくから、ドア閉めたりして、徹底的に距離を取ろうとするんです。すると鳴くんです、激しく。うるさいんです。

そして盛りも終えると、俺から一気に距離を取って、激しく威嚇するんですよ。そして、何もしてないのに引っ掻くんですよ。そりゃ血も出ますよ。ム カつくんですよ。追い掛け回すんですよ。したら、また興奮して脱糞しながら逃げ回るんです。部屋中、やつのウンコだらけなんです。

ムカつくんですよ。

強清水。

河東にある強清水に行ってきた。ばーちゃん家に行く途中に、しょっちゅう近くを通るんだけど、改めて清水スポットに行ってみた。

なんてことは無い、普通の観光スポットであり、そば処がある場所。店が数件あって、どこで喰ってもそれなり。中でも、これもどの店でも扱ってるん だけど、ニシンの天ぷらが絶品なんですよ。ニシンって、硬くて骨がいっぱいで・・・ってイメージがあるけども、全く!んなことない。フワフワ柔らかくって 旨いんです。あわせて、スルメの天ぷらと納豆の天ぷらと饅頭の天ぷら・・・と、強清水での名物てんぷらは、マジでどれも旨いんです。

評価 ★★★★☆ (天ぷら。)

強清水(こわしみず)
http://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=&ie=UTF8&om=1&ll=37.517702,139.991607&spn=0.001064,0.002781&z=19

くじの日。

締め切りも過ぎた今更なんだが、毎年楽しみにしている、くじの日に一年間に買い込んだ宝くじを照合してた。そしたら、また今年も、惜しいような惜しくも無いような番号に出会った・・・。

**************************************************
宝くじの敗者復活戦「お楽しみ抽選」が2日、東京都内であり、当選番号は下4ケタの4234に決まった。対象は昨年8月1日から今年7月31日ま でに抽選があった宝くじの外れ券(ロト6、ミニロト、ナンバーズ、イベントくじは除く)。当選した場合、宝くじの裏面に住所、氏名、電話番号を記入したう えで、書留、簡易書留、配達記録郵便のいずれかで、〒100―8694東京中央郵便局私書箱1800号「宝くじの日」係へ。締め切りは10月31日(当日 消印有効)。

賞品は、
▽体脂肪計付きヘルスメーター
▽フットマッサージ
▽スティック型クリーナー
▽電子辞書
▽多機能ライト――
のいずれか1点。当選券到着後、3週間程度で郵送されるカタログから賞品を選び、同封のはがきを返送する。
**************************************************

Di VERDE 。

福島にあるDi VERDE に行ってきた。会社の人にココ旨いから!と言われて来てみたんだが、外観は、ごく普通のレストランって感じ。でも、地形的に非常に入りにくい。

で、特にピザが旨いから!って言われてたので、適当にピザとパスタを注文。出てきたピザ・・・凄いね、正しく今焼きました!焼き上げました!火の 中から出てきました!って感じの焼け具合。具とかは至って普通なんだが、生地の周囲の焦げ具と、その食感がンマイ♪いわゆる流行の薄い生地ではないんだけ ども、焼け具合の、あの味が絶品ですね。職人技です。色んなトコでピザ食ってるけど、同じような窯で焼いたピザでも、なかなかココまでは出来ませんよ。パ スタは普通に美味しかった。

評価 ★★★★☆ (特にピザ。)

di verde (ディヴェルデ)
〒960-8141 福島県福島市渡利字岩下22-1
024-525-8838
営業時間 : 11:00 ~24:00(L.O.23:00) 
定休日 : 無休