2009年7月24日

神明通り。

だいぶ前に長崎屋が無くなって、サティが無くなって、中合が無くなって、おっきなデパートが無くなったな。。そうは言っても、子供の頃は連れてってもらったりして神明通りによく行ってたけど、大人になってからは車じゃ不便だから、ほとんど全く行かなくなってしまったもんな。。

会津若松市PR キャラクター制作。

確かに、ヤッターマンは面白いし、笹川さんなら良いキャラクターをデザインしてくれるだろうけど、、一般公募はしないのかな??俺も応募したいんだけど。。

再就職支援。

もし、リストラの対象になっても、ある程度というか、そういう再就職支援とか色々フォローがあるのと無いのでは心持ちが違うから、ぜひ少しでも良い条件であってほしいな。。更生会社に居る立場で、贅沢な願いかもしれないけどね。。

2009年7月19日

信号機、同時青。

今は直ったっていうか変わってしまったけど、若松の神明通りの東端の交差点の信号機も東西の信号機がずっとおかしかったよね。俺も事故しそうになったもん。

会社更生計画、会津事業所削減598 人。

リストラ対象人数が決まった。半分以上だ。。

2009年7月1日

会津サティの歴史に幕。

小さい頃から、ニチイの頃から、あの独特な立体駐車場が好きだったんだけどな。。あのアスベストむき出しみたいな駐車場とゲームセンターぐらいしか印象に残ってないぐらい、大きくなってからは行ってないかったもんな。さびしいもんです。。

エヴァンゲリオン新劇場版:破。


今日は休みを取って、福島フォーラムに映画を見に行ってきました。エヴァ破ですね。近場ではココしかやってないから来てみたけど、初めて来たけど駐車場も分かりにくくてグルグル回ってしまった。。

ま、感想としては面白かったけど、慣れ親しんだエヴァとだいぶ変わってしまって、、見にくいというかツマラなく感じてしまうところもあって残念。。エヴァ序は、慣れ親しんだそのままをパワーアップさせたものだったので、その辺を期待してただけにね。。

朝一に見に来たから、俺はスッと入れたけど、見終わって出てみると、階段にずっと次待ちの人が並んでて、俺3 回目だとかいう人もいて、ウゼッ!とか思ったり。