2011年3月11日

昭和生まれ。

令和まで生きられるものか。

2011年1月29日

何か嫌な予感。

噴火とか大雪とか雪崩とか地震とか火事とか交通事故なのか、、何かが起きそうで、でもどうしたらいいのか分からなくて、住む場所が無くなるのではないだろうか。。日本沈没?

2011年1月28日

エコキャップ運動。

エコキャップ運動のニュースを見るたびに、非常にバカバカしくなる。うちでも結構前には、ゴミ分別のついでに袋に分けて集めていたが、200 個で5 円とかいう話を知って、だったら5 円寄付した方が相当段取りがイイと思ってヤメた。

こういう一応な善意に批判的意見をするのも気がひけるんだけど、一度ちゃんと説明会なり、テレビで取り上げたらいいんじゃないかな??それを知ってでもこの運動をやるんなら、それでもいいじゃないか。

2011年1月23日

雪。

毎年毎年、今年は雪がすごいとかってなるけど、やっぱし一気にドカッと降られるのは参る。。除雪もまともにやってることがないなー、、って思ってたら、最近すごく除雪が細やかの行われるようになったみたいだ。。歩道までキレイにかいてくれたりして、積雪のない日も、それまで積もってた分を、だんだん範囲を拡大させながら細かく除雪しているのが目に入る。当たり前といったらそれまでだけど、ガンバレ!ガンバレ!

2011年1月9日

ボウリング。

昨日、飲み会があって、その三次会で深夜に、久々にボウリングをやってきた。スコアは、ソコソコだったけど、ストライクもソコソコ出て、結構うまく出来たかな。ただ、やっぱりまず真っすぐ飛ばない。。真っすぐ行けば必ず倒れるし、ストライクも簡単に出るから、ガーターさえ無くなればボウリングも面白くなるのにな。

2011年1月1日

お正月。

今年の正月は一人ぼっち。朝を迎えて、昼過ぎに妻のところに見舞いに行ったら、お正月ということで、病院食でも御節料理がでたらしい。あたり前のことかも知れないが、こういった心配りは非常に気持ちがいいですね。